カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
謡 陸葉
性別:
女性
職業:
社会人1年生
趣味:
読書・観劇・スポーツ観戦
自己紹介:
活字と舞台とスポーツ観戦が大好き。
コナンとワンピに愛を注ぐ。
4つ葉のクローバーに目がない。
寝たがり。
京都好き。
コナンとワンピに愛を注ぐ。
4つ葉のクローバーに目がない。
寝たがり。
京都好き。
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、某ベガスで酒を片手にLK観劇してるお嬢さんからPCにメールが届きました。
なにやら動画にリンクが張られております。
なんじゃいなと思って見てみると、話題的にも視覚的にも非常に懐かしいものが再生されました。
さぁ、中高おなじ方々懐かしさにうちふるえるといいよ。主に笑いこらえる方向で。
http://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v18535845r5MPzAmf
あれっす。
テニスです。
してんほーじにせーがくが練習試合しに来たって話。
どーしよう。懐かしい鳥居vv
ってーか正門まんまやし。
明らかに4号館やし。壁の色も垂れ幕の具合も一緒てどんだけww
うちの正門が「つかみの正門」だったなんて知らなかった。
しくったー普通に6年間歩いてくぐってたわー。
まぁ、何が一番面白いかって、このメールがセキュリティによって勝手に迷惑メール扱いされてたことですねw
いやー笑った。
んね、今日なぜかホタルが見たいといってうちまで某M山さんが車まわしていらっしゃいました。
下調べもなしでしかも謡仕事帰りで、まぁ何とかなるさととりあえず川の方に車を走らせて見ました。
結論から言おう。
すっげ怖かった!
田舎こえー
ちょっと入って行くとマジで街灯がないので普通にまっくら。
で、こっちかなーと入ってった先には寺。
そして小さなさびれた石の鳥居。
闇にぽっかり浮かぶ鳥居のなんとも不気味なこと。
ちらっと1匹飛んでるのが見えたのですが車降りるのも怖かったのでそのまま引き返してきました。
鳥居のある寺なんだから、できたのは明治以前、神仏分離の際にも生き残った由緒あるお寺だったのでしょうね。夜でなければ・・・・いや、でも一人はいやだなやっぱり。
まぁ、途中でもう一回車とめて田圃の畦道を少し歩いてもう1匹見つけることができました。
ちょっとシーズンずれてるし、もっとちゃんと調べていけば絶対見れたんですがまぁ、これでいいじゃないかと帰って来ました。
Mさん、次はちゃんとスポットまで調べてから来て下さい(笑)
なにやら動画にリンクが張られております。
なんじゃいなと思って見てみると、話題的にも視覚的にも非常に懐かしいものが再生されました。
さぁ、中高おなじ方々懐かしさにうちふるえるといいよ。主に笑いこらえる方向で。
http://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v18535845r5MPzAmf
あれっす。
テニスです。
してんほーじにせーがくが練習試合しに来たって話。
どーしよう。懐かしい鳥居vv
ってーか正門まんまやし。
明らかに4号館やし。壁の色も垂れ幕の具合も一緒てどんだけww
うちの正門が「つかみの正門」だったなんて知らなかった。
しくったー普通に6年間歩いてくぐってたわー。
まぁ、何が一番面白いかって、このメールがセキュリティによって勝手に迷惑メール扱いされてたことですねw
いやー笑った。
んね、今日なぜかホタルが見たいといってうちまで某M山さんが車まわしていらっしゃいました。
下調べもなしでしかも謡仕事帰りで、まぁ何とかなるさととりあえず川の方に車を走らせて見ました。
結論から言おう。
すっげ怖かった!
田舎こえー
ちょっと入って行くとマジで街灯がないので普通にまっくら。
で、こっちかなーと入ってった先には寺。
そして小さなさびれた石の鳥居。
闇にぽっかり浮かぶ鳥居のなんとも不気味なこと。
ちらっと1匹飛んでるのが見えたのですが車降りるのも怖かったのでそのまま引き返してきました。
鳥居のある寺なんだから、できたのは明治以前、神仏分離の際にも生き残った由緒あるお寺だったのでしょうね。夜でなければ・・・・いや、でも一人はいやだなやっぱり。
まぁ、途中でもう一回車とめて田圃の畦道を少し歩いてもう1匹見つけることができました。
ちょっとシーズンずれてるし、もっとちゃんと調べていけば絶対見れたんですがまぁ、これでいいじゃないかと帰って来ました。
Mさん、次はちゃんとスポットまで調べてから来て下さい(笑)
なんか、またHPでもやりたくなりました。昨日。(昨日かよ)
たまたますっげ寝坊して、ちゃりで職場行って8時前にちゃりちゃり帰ってるとコインランドリーのほの暗さが静寂を連想させたり、見事な玉アジサイが薄闇にぼんやり浮かんでいるのを見てると「あぁ~書きてぇー」ってなりました。
いや、明らかにシティいったのも影響してますが。
書きたくなくなってた訳じゃないんです。
相変わらず快新もゾロサンも書きたいし、オリジで葉山もまがねも書きたいし、時流に乗ってスペロマなんか書けたら楽しいだろうし(スペロマかよ!歴史引っ張り出さんやならんから絶対書かないけどな)まったくちがうところでランドリでオールキャラでゆるゆる書きたいなぁと思わなくもないわけで。
創作意欲は低レベルながらもずっとあるんですが。
時間と気力がなぁ。
いまいちモチベーションもなぁ。
いつのまにかすっかり読み専。
ずっとやり続けてる人、尊敬する。凄いわ。
もしかしたら、こっそりどっかで立ち上げてるかもです(笑)
今はそんなこと出来る時期じゃないんで無理ですが、冬くらいに?
予定は全く未定。
このままやりたいなーだけで消滅するかも。その可能性が一番高い(笑)
あぁー文才ほしいわー
たまたますっげ寝坊して、ちゃりで職場行って8時前にちゃりちゃり帰ってるとコインランドリーのほの暗さが静寂を連想させたり、見事な玉アジサイが薄闇にぼんやり浮かんでいるのを見てると「あぁ~書きてぇー」ってなりました。
いや、明らかにシティいったのも影響してますが。
書きたくなくなってた訳じゃないんです。
相変わらず快新もゾロサンも書きたいし、オリジで葉山もまがねも書きたいし、時流に乗ってスペロマなんか書けたら楽しいだろうし(スペロマかよ!歴史引っ張り出さんやならんから絶対書かないけどな)まったくちがうところでランドリでオールキャラでゆるゆる書きたいなぁと思わなくもないわけで。
創作意欲は低レベルながらもずっとあるんですが。
時間と気力がなぁ。
いまいちモチベーションもなぁ。
いつのまにかすっかり読み専。
ずっとやり続けてる人、尊敬する。凄いわ。
もしかしたら、こっそりどっかで立ち上げてるかもです(笑)
今はそんなこと出来る時期じゃないんで無理ですが、冬くらいに?
予定は全く未定。
このままやりたいなーだけで消滅するかも。その可能性が一番高い(笑)
あぁー文才ほしいわー
愛に生きるよ。
黒羽&青山せんせお誕生日おめでとーどざいます。
ってことで実に・・・・4年?ぶり?くらいにインテ行ってきました。
規模ちっちゃいのは知ってたので驚きませんが、コナンスペの多さに驚きました。
ホント、銀翼からこっち増えたよなぁ。
ばっちり黒羽誕のプチオンリー満喫してきました。
うっかり企画のスクラッチで当りだしたりしてきました。
テンションのままに買ってきたらえらいことになった。
お前これ下宿のどこに置く気だよ。
あぁ・・・本棚・・・・・
違う号館でやってた擬人化オンリーも冷やかしに行ったら途中非常に見覚えのある方とすれ違ったのでとっ捕まえました。
去年の11月に孫イベでご一緒させて頂いた方です。えーと、勾のコススタッフさんです(笑)
別れて合流してと繰り返し、サークル参加してる方もいるというので覗きに行ったら気付けばスタッフ同窓会みたいになってました。まじでか。
擬人化オンリー。
なかなかに、面白かったです。発想が。
その設定はどこから来たの?
皆さんの想像力に乾杯。
館内放送でめっちゃホームのアナウンスかかってた時は笑った。おい、電車来るってよ!
あ、因みになつきさんと行きました。
帰りにATCのコスイベも覗いてきました。
なんか、かっこいいイギやらメリカやらオーストリアさんやら壮絶かわいいシーくんやらロマやらがいました。
忍たまの4年が揃い踏みで写真撮ってました。
そんな不思議空間を、子供が「アニメに出てる人いるでー!」と、めっちゃ嬉しそうに駆けていました。
うーん、凄い光景だ。
ミラクルワールドでした。
で、梅田戻ってコムサでケーキ食って帰って来ました。
なんかフェア中で、12星座のタルトがあって、とりあえず双子座のマンゴータルトを食べてきました。
だって黒羽を祝うならチョコレートアイスだろっと思ったのにアイス屋さんはどこもいっぱいだったから。
まぁ、うん、オタすると他に何も考えないからストレス発散でスカッとするんだろうなと思った一日。
楽しかったのでもうなんでもよし!
黒羽&青山せんせお誕生日おめでとーどざいます。
ってことで実に・・・・4年?ぶり?くらいにインテ行ってきました。
規模ちっちゃいのは知ってたので驚きませんが、コナンスペの多さに驚きました。
ホント、銀翼からこっち増えたよなぁ。
ばっちり黒羽誕のプチオンリー満喫してきました。
うっかり企画のスクラッチで当りだしたりしてきました。
テンションのままに買ってきたらえらいことになった。
お前これ下宿のどこに置く気だよ。
あぁ・・・本棚・・・・・
違う号館でやってた擬人化オンリーも冷やかしに行ったら途中非常に見覚えのある方とすれ違ったのでとっ捕まえました。
去年の11月に孫イベでご一緒させて頂いた方です。えーと、勾のコススタッフさんです(笑)
別れて合流してと繰り返し、サークル参加してる方もいるというので覗きに行ったら気付けばスタッフ同窓会みたいになってました。まじでか。
擬人化オンリー。
なかなかに、面白かったです。発想が。
その設定はどこから来たの?
皆さんの想像力に乾杯。
館内放送でめっちゃホームのアナウンスかかってた時は笑った。おい、電車来るってよ!
あ、因みになつきさんと行きました。
帰りにATCのコスイベも覗いてきました。
なんか、かっこいいイギやらメリカやらオーストリアさんやら壮絶かわいいシーくんやらロマやらがいました。
忍たまの4年が揃い踏みで写真撮ってました。
そんな不思議空間を、子供が「アニメに出てる人いるでー!」と、めっちゃ嬉しそうに駆けていました。
うーん、凄い光景だ。
ミラクルワールドでした。
で、梅田戻ってコムサでケーキ食って帰って来ました。
なんかフェア中で、12星座のタルトがあって、とりあえず双子座のマンゴータルトを食べてきました。
だって黒羽を祝うならチョコレートアイスだろっと思ったのにアイス屋さんはどこもいっぱいだったから。
まぁ、うん、オタすると他に何も考えないからストレス発散でスカッとするんだろうなと思った一日。
楽しかったのでもうなんでもよし!
すいません、今日放送のコナンさんに激しく身もだえしました。
ネタばれするので注意!!
だって・・・・だっておめぇらお互いに警戒心てもんを、もっっ・・・も、もって、下さい。
ないわー
工藤さんの口から「手伝おうか」なんて言葉が聞ける日が来るとは。
これは本誌掲載時にかなり話題になってたのも無理ないなぁ。
あぁーもうどこの同人誌ですかってぽかーんとしたよ。
思わず巻戻してしまったわww
おじいちゃんが「後は頼んだぞ」って言ったのは黒羽が「メガネの坊主がうまくやってくれるさ」とかなんとか言ったんだきっと。
どっからでたその信頼。
「プロに任せとけ」って言われて素直に従うのか工藤。
そして尽力したのは黒羽でも犬になつかれるのは工藤さんっていう構図が素敵すぎたww
最後の「あんまり懐くなよ。名前的には、俺の敵なんだから」にもによによした。
いや、ルパンに言ってるのはわかってるんだけど。
裏読みするのが腐の嗜みじゃないですか(星にかえれ☆)
っちゅーか黒羽の顔違くなかったか(笑)
まぁそこはいいとして、全体的に工藤さんの右ほほによく照れた時とか恋愛絡んだ時に出るような赤い三本線が多かった気がするのは何故だ。
なんのはにかみですかーーーーー!!
明日インテで黒羽と青山先生の誕生日っていうこのタイミングでの放送は誰が狙ったんですか。
さすがうきうきわくわくわいてぃーびー。あなどれん。
ふぅ、腐女子発言全開にしてすっきりした☆
今日はモトの30歳の誕生日ですね!(ここで言うか・笑)
いやーめでたい!
J再開初戦も勝ったし。いいシーズンにしてほしいなぁ。