忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
謡 陸葉
性別:
女性
職業:
社会人1年生
趣味:
読書・観劇・スポーツ観戦
自己紹介:
活字と舞台とスポーツ観戦が大好き。
コナンとワンピに愛を注ぐ。
4つ葉のクローバーに目がない。
寝たがり。
京都好き。
カウンター
アクセス解析
[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と、言い続けてはや何ヶ月?(覚えてないんかい)

いやー来ましたね!特に目頭あたりに。
皆さん見てますか昨日から始まりました世界フィギュア2007!!東京!!
うわー、世界最高峰のスケーターが今同じ日本にいるって思うだけでテンション上がる。
昨日のペアに引き続き、今日の男子シングルスSP

やってくれましたよ彼が。
あー今思い返しても泣ける。
やっぱり怪我でグランプリシリーズ欠場して、トリノからのブランクがあった分、今日のあの演技が見れたのが謡的に相当嬉しいようです。
感無量。
次のライザチェックの演技が終ってもまだ動悸が治まらなくてどうしようかと思いました・・・(笑)

あのジェフが、ジャンプを全部ちゃんと跳んでくれましたよ。
彼らしい素敵なステップとスピンを見せてくれましたよ。
いつもの満面の笑みを見せてくれましたよ。

なんか、もう、色んなことが吹っ飛びました。
とにかく元気そうで、もう腰も問題なさそうで、良かった。良かった。

そしてあのカナダの国旗と花束の量はいったい何(笑)
流石、日本での人気はダテじゃないなぁ。

点数待ちの時にカメラに向かって『お父さんー!、お母さんー!、○○ー!』って得点版をちらちら気にしながら呼びかけてる彼がかわいかった。ほんわかした。


さて、注目選手がぞくぞくとミスをし、点数が伸び悩む中でジュベールは流石ですよね。
でも今日の007はちょっと迫力とキレに欠けたと思ったのは私だけ?いつももうちょっとこう、カッコいいのに。
んー・・・・毎回思うことは、男子って確実に皆が跳んで来る女子と違って大多数がミスしてくるからSPのTOPにいる選手ってフリーでミスさえしなければいい的なところがあるなぁと。
逆に、下にいる選手がノーミスで力を出し切ったら、上が総倒れで凄い逆転劇が起こったり(トリノのライザチェックとか)
そう考えるとまだまだ明日の順位の入れ替えの激しさが予想されますね。
唯一の80オーバーとはいえジュベールとジェフの差は4ポイント無いわけですし。


うおー明日同窓会サボろうかな!(コラっ)



えー、一つ言いたいと言えば織田君かな?
あれは微妙に音楽とずれたドでかい拍手が原因に思えました。
その後もなんか音を掴みきれないままにプログラムが終った感じがしたから彼の力量不足はあるんでしょうけど。
気の毒だと思ってしまった。
んー、フリーで自分のペースを取り戻して欲しいなぁ。 
PR
本日大学の卒業式でございました。
スーツの在校生の群れの中で私服を通す愉快な部。
来年はスーツ指令を検討してみようか・・・。

大学の卒業式というのは思っていたよりも華やかなものですね。
学校の規模的にすごくこじんまりしてはいるのですが。
つか、袴かわいいなぁおい!
そして羽織の男性陣は時々実にバカっぽ(げふげふ)
聞くところによると皆さん国試は大丈夫そうだということで二重におめでたい♪
みなさーん!生薬はわかんなかったらとりあえず②と答えとけばいいんですってー!(笑)
そして驚いたどころじゃないことに、なんと内の部から首席卒業者が!!?(がびーん)
が、学長賞・・・・ですか・・・・(がたぶる)
いやー、頭がいいのは知ってましたがまさかそこまでとは!
今度お見かけしたら遠慮なく拝ませて頂きます。先輩命令も出たし(笑)

なにはともあれ先輩方、ご卒業おめでとうございます!




あぁー色々不安になってきたー。
研究室どこにするかなーそれ以前に学科は希望のところに行けるのか!?
よ、よし、ここは高3の中間の時のように一発挽回狙って3年前期頑張るかな。
よっしゃ。ファイトー。



そして授業がない間に掲示板で成績通知のお知らせするのはやめてくれ。マジで。
今日行かなかったら知らなかったよ!?
くそう。
さすが春休みのない大学は違うぜ。



明日は、兄が帰ってきます。
ミスチルのアルバム引っさげて!ひゃっほい!
行け、オレら!


ってな感じに可愛いこと言ってる高校生ってホントにいるのかしらと思ったり。
まぁ大概高校生って大人だったり子供だったり賢かったりお馬鹿だったりするからなぁ。
何にせよ、可愛いものは愛でるが吉!
さてさて、今年も選抜の組み合わせが決定しましたー(昨日)
そっかーもう後1週間ですもんねー。早いなぁ。
ざっと見たところいい感じに散らばったようですね。
謡的には5日目第2試合あたりが見ものであります。
今年は行く予定は無いのですが。
どんな大会になるのか楽しみですね♪
楽しみと言えばあれですね、桐蔭の彼。
先日高校通算本塁打70本が出たとか。
100本目が見えて来たということで、本当にどこまで行くのか。
まだ春なのに。
すっごいなぁ。


最近本気で寒いですね。
久々に有り得ないほど手が冷たくなります。
外気の温度は手の温度。(←死んでます)
東京ではやっと初雪が降ったらしいですね。
早くあったかくならないかなぁ。




アメショを見たらマンカスと叫べ!(迷惑)(←ここ数日の精神状態)
そういえば、謡が



CDショップにふらりと入り、何かいい映画はないものかとDVDを眺めていると背後で携帯から始まるスイッチの音楽が!!

とか言ってた?

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「モノ」が書きました。

お願いがあるの、と彼女がいった。
なに?
尋ねたのは佐伯の方だ。彼女はそれが不満だったらしい。
僅かに柳眉を持ち上げて僕を見たあと、やっぱりいいわと唇を尖らせた。
その時、恐らく僕は彼女のお願いを正確に理解していた。
同時に、佐伯の彼女への恋も熟知していた僕は彼女の視線に気付かないでいることしか出来なかった。


僕は二人を、本当に同じ様に愛していた。





**************************
彼は彼女が好き。
彼女は僕が好き。
僕は、どちらも友達。

えー・・・某大手中古本屋さんからの帰りにふと浮かんだもの、だったかなぁ・・・?
イメージ的には屋上で3人で話している感じ。
なんとなくですが、気に入ったのでここに。
忍者ブログ [PR]