忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
謡 陸葉
性別:
女性
職業:
社会人1年生
趣味:
読書・観劇・スポーツ観戦
自己紹介:
活字と舞台とスポーツ観戦が大好き。
コナンとワンピに愛を注ぐ。
4つ葉のクローバーに目がない。
寝たがり。
京都好き。
カウンター
アクセス解析
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

OSCE2日目ー。
謡さんは今日も笑いと感動の嵐を巻き起こしてきましたよー。
いや、うん、一個行程すっ飛ばしたのを後で思い出したので作業終ってから申告したらかなりウケたってだけの話ですがね。

だってさぁ、天秤使うのに水平確認し忘れてるのを測ってる途中で思い出したらさぁ。
言うでしょ??


『水平合ってました』(過去形・笑)


大分笑われたんだけど。
言った瞬間に笑われて、終ってからも笑われたんだけど。
『アピールの仕方が上手いね』とか言われたんだけど。
どうしよっかなぁ~でも思い出したしなぁ~いいか、言っちゃうか時間あるし。
と、思ってぽしょっと言ってみただけなのに。
他にどうすりゃよかったのさ。
まぁいいか。ウケたから。おいしいおいしい。

好きな先生に褒めて貰えると嬉しいですねー。
ありがとうお爺ちゃん!
謡は結構評価員の先生にも試験場所にも恵まれたと思います。
変に意識しちゃうような先生には当たらなかったし。
完全に個室だったし(大部屋を仕切って使ってるとこも有り)
あれは大分環境でテンパリ具合に差が出ると思うんですよね。
いっそ外部の先生のみの方がいいんじゃないかなぁ。


なんかOSCEの担当の先生(総括というか、責任者みたいな?)がこの前の前期試験の採点をOSCEへの協力への感謝を込めて温かい目でして下さるそうです(笑)
でもそのセンセの範囲ってどの程度だったか覚えてないなぁ。
謝礼ですでに2000円分の図書カードを頂いたのでなんでもいいです。ありがとう。


明日は雨降るのー??
PR

OSCEトライアル1日目。
今日は患者対応(初回インタヴュー)、水剤、無菌調剤(注射剤)の3つ。
前2個は全体的には褒めて頂き、1こ2こアドバイスを貰う感じで超順調。
が、やらかしました3つ目。

アンプルで指切っちゃった


いやー無視して続行しようと思ったんですが流血が半端なかったんで結局止めて治療して頂きました。
しかもそこにうちの准教授がいるっていう素敵な偶然。
「誰かと思ったら」とか言われた(笑)
いや、でも謡アンプルカット失敗したの初めてですから。
あれだねー消毒用のティッシュ(?)が予想外に取れたことに一人でウケてたのが敗因だね(笑)
でもなにやら指切るまでの行程はかなり好印象だったらしいです。
作業に入る前に自分の使いやすいようにセッティングし直したのがよかったのだとか。
皆動かしちゃダメだと思うのか自分の体をもってっちゃうそうです。
『あれには感動したわー』
とか判定員の先生2人に言われました。
え、そこ?
こんなとこでも変人全開な謡です。
『ちゃんと予習もしてきたんでしょ?』とか『最後まで見れなくて残念やわぁ』とまで言って頂いて嬉しかったです。
謡も残念ですよー注射剤自信あったのに。

1日目は、そんな感じでした。


待ち時間にずっと高校野球の速報見てました。
面白い試合してましたね北神奈川と南大阪。
近大~近大~と念を送っていたらマジで追いつくんだもん大分嬉しいよ。
でも延長決定した時点で時間切れだったのが残念。
ってゆーかラジオかTV欲しいよーみたいよーと思いながらジリジリしてた謡バカ。

お前の携帯ワンセグじゃんよー!(家に帰ってから気付く)

大阪のならNHKで放送してたんじゃないの??
うわーもうまじでバカ。おバカ。

ところで組み合わせ見ました?
済美VS和智弁とか、本気?
近江VS奈良智弁なんて、正気!?
ブロック単位ではいい感じに散らばった印象ですが細かい内容は潰し合いが多い気が。
うーん、近畿勢ちょっと厳しいぞ。
1回戦から波乱の予感・・・。


今鹿スタの中継聞きながら(ホームゲームは公式サイトから音声のみ配信中)書いてるんですがね。
帰ってきた時雷で中断してて吃驚しました。
1時間以上の中断とかテニスみたいだねぇ。
実況の人(当然鹿贔屓)が面白くて好きです。
よくWCとかの各国の実況比較とかしてますが、そんな感じ。贔屓過ぎで楽しすぎ。
これ主審が聞いたら怒るだろなー。
監督抗議で退場らしい。名勝になんて仕打ち。
こんな大事な試合の指揮取れないとか悔しいだろなぁ。
今日は是が非でも勝つよ。


明日は、鑑別と散剤と疑似照会。
試合終わったら勉強します。
明日の白衣には血がついてるんだぜ。

な今日。
でも遊んでないよー。
テスト勉強始めてからずっと溜めてた親父殿からの指令を片付けてたら1日つぶれたー。
あぁ、テストの答え合わせしてねー。完全に忘れてた。再試に向けての覚悟が必要なのに。。。
明日明後日はOSCEっていう薬剤師の実技試験受けさせられます。
6年制の子達が4回生から5回生に上がる時に受ける試験で、今までうちの大学ではやってなかった結構大掛かりな試験です。
勝手が分からんということで、謡の学年がサンプルというか、練習代にされて全員強制参加。
ないわー。
報酬ないのかなぁ。あったらいいなぁ。


ってゆーか27時間テレビのヘキサゴン、終る気配がありません。
ってゆーかあと7分でホントに終れるの?
大分疲れてきたんだけど・・・・。
あ、終れそうだ。頑張ったなぁ。


先日発覚した謡の夏休み、2週間でした。
高校生かよ!
えー9日から24日が夏休みです。
9~12まではいないんですが、皆さんどっかで声掛けてください。
黒月さーん、奈良だっけ?うち3日に研究室で友人宅に押し掛けてバーベキューだぜ(笑)
なんかね、明日香村にはチャリンコないと無理だけどチャリンコあっても無理らしいよ。
逝さんとも遊びたいんで彼女の許可が下りるところを探しといて下さい。


明日で高校野球の代表校全部決まるんですよねー。
後は南大阪と北神奈川と東東京ですか。
なんか今年の選手宣誓は最後に決まった高校の主将が希望高校の番号札をからひいて選ぶんですってね。
大阪と神奈川と東京に箱置いてあるってことですか。
ふーん。
今年は明徳も駒大もいないんで、気兼ねなく和智弁応援できるかなぁと思いながら常総とか菊川とか桐生一校に近江もいるし、うおーどうしよーとか勝手に盛り上がってます。
去年の事を考えると広陵も応援したいしね。
今年は早く始まる分早目に終っちゃうんですか??
うーん、寂しい。
でも90回の記念大会。いい試合がいっぱいあればいいですねぇ。
謡は基本的に勉強のBGMにしたいです。
むしろ勉強がバックグラウンドです。


なんか、謡の研究室がある棟、電気使いすぎで怒られたらしく廊下がくらいです(笑)
外、廊下、研究室、NMR室と温度差4段階でどうしよう。
左から右へ行くと『寒っ!』となり、右から左だと結構快適。
NMR室とかマジ長居したくねぇ。死ぬ。凍死する。
化学系の研究室は、地球に厳しい☆


あ。
今年のルパンどうでした????(まだ見てない)
昨日はU23壮行試合勝ったらしいっすねー。
篤人(赤鹿DF。五輪にレンタル中)偉い。
篤人と言えば、某イケメン雑誌と女性ファッション誌の記事は楽しかった。
モンハンかぁ(笑)
篤人は謡が病んでるとタイミング良く本屋に現れるので素敵。
今回の試験は篤人とトトロで乗りきった。癒し効果半端ない。


ということで、最後の定期試験終了!
後は9月に取り落としてる1コと、無ければヒャッホイな今回の再試と、9月から毎月実力試験で、1月に卒業試験、2月に受けたくないけど卒試の再試で3月に国試~・・・(ノ-o-)ノ ┫
果てしねぇ。


そして休む間もなく今日から研究室再開です。
玄関に白衣忘れてきました!うやん。
そして電車が遅れてます。
始まる前から帰りたい。


今日は天神さんですね。
飲み会があるのでいい感じに帰宅時間がずれてラッキー。


今年の夏はどんだけ遊べるかなぁ。
浴衣で遊ぼうという話もありながら、自分の浴衣の色を全く思い出せなかった謡はダメなコ。
青地に紫陽花らしいよ。扇子といっしょだわ。
好みが変わらないAB型ですからね。


試験で削がれた体力が戻ったら、初日に届いたカリギュラDVD見ます!
時間縫って遊ぶぞー。


ってゆーかトトロは主だっけ?
某ムーミン族の少年は中2の担任の言を借りれば立派にカバの妖精ですが。
なんか今見ると若干色が違って見えるんですが・・・・
目が悪くなったのか地デジの影響か、はたまた気のせいか。
いや、でもやっぱり人物と背景の間にセル画をそのまま重ねた時みたいな違和感が。
まぁいいか。
ガキの頃は魔女宅とトトロが憧れでした。
キキが窓全開で髪とかすの真似てみたりね。
デッキブラシ的なものを跨いでみたり。
『さぁーつきちゃぁーん』『はぁーあーいー』をやりたがったりね。
じっと壁の継ぎ目を見つめたりね。黒いもんが出てきやしないかとね。
覗いたバケツの底は全部ちゃんとありました。
サンタは信じて無くても非常に無邪気な幼少期(笑)
改めて見るとサツキもメイもやばいくらいかわいい。
好きだ。
因みに日高さんも坂本さんも超好きです(笑)
娘二人と病気の妻をかかえて、素敵なお父さんだよねぇ。
学者先生だからこんなに穏やかなのか?
彼らのその後が知りたい。
サツキは美人になるだろう。
カンタもいい男になるぞー。
ところで、トトロの足の裏ってどうなってんのかな。
もしくは関節。
あんだけの脅威のジャンプ力を誇っていながら相当着地はソフトですよね。
パパ気付かないくらいだもんね。
めっちゃぷにぷに肉球だったらどうしよう。キモイ!
でもなんか爪!って感じだからめちゃくちゃ膝の関節やらかいのかな。
膝?トトロの膝ってどこだ。


えー、試験はとりあえず折り返し地点です。
今回はなんとか・・・あ、でも・・・ん?・・・・えー・・・・受かってたら、いいなぁ。
でっかい山はいっこ越えましたが後一つ連休明けに控えてます。
それを乗り切れたらあとはつるっと、いけたらいいなぁ。
いけっかなぁ。
流石に今日は勉強する気が起きません。
やろうと思ってたのはさっきまで。
やっぱ、無理。
この試験中、夢見が悪いです。
悪夢も爆笑な珍夢も見ます。
そのせいか、いつもにもまして眠い。
落としてられないので、がんばる。
全通1回しかないのになんでか頑張れば全部通れる気がしている。
おバカだわ。



・・・・・・・・・夏だなぁ。
忍者ブログ [PR]