カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
謡 陸葉
性別:
女性
職業:
社会人1年生
趣味:
読書・観劇・スポーツ観戦
自己紹介:
活字と舞台とスポーツ観戦が大好き。
コナンとワンピに愛を注ぐ。
4つ葉のクローバーに目がない。
寝たがり。
京都好き。
コナンとワンピに愛を注ぐ。
4つ葉のクローバーに目がない。
寝たがり。
京都好き。
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。ホント。
最近ずっとミクシの方におりましたので。
3月全く更新してないとか(笑)
近況・・・というほどでもありませんが。
先週また東京・横浜行ってきました。
出だしは茨城赤鹿の旅になる予定が結局首都圏芝居の旅になりました。おや。
24日昼
12時半に紗羽と京都駅で待ち合わせ。
五右衛門で昼ごはん食べてふらーとしてたら新幹線の時間。
17時過ぎに品川着。新幹線内でみくしアプリで各地のスタンプを集めまくる。
謡のGPSのダメ子ぶりが発覚。何かあっても見つけてもらえない感が。。。
1時間ちょいホテルでうだうだして一路横浜中華街へ。
中・高一緒だったお友達とご飯してきました。
いやーうん、君はそんなペースだったよね(笑)
余りに変わらないので素敵に癒しでした。
面白過ぎるわ。もういいじゃないか、きっと皆9組だったんだよ(笑)
超雨風強く、まさに寒風吹きすさぶって感じの中わざわざありがとーまた是非。
25日
10時半くらいにホテルを出て軽くご飯をかっこんで三鷹へ。
ジ/ブ/リ/美/術/館行ってきました。
やっばいくらいかわいくてどうしようかと思った・・・!!!(どうもするな)
中の映画館のチケットが映画のネガで。
謡のはトトロのおばあちゃんちでした。
さつきちゃんが傘返しに来るとこ。まぁ、人はだぁれも映ってないんだけどね☆
ステンドグラスだのドアだのベーターだのいちいちデザインがかわいすぎた///
屋上のロボット兵がマジかっこよすでした。いいなぁー晴れてたらよかったなぁ。
ジャリにおもいっきり襲撃を受けているねこバスが愉快でした。
超でかかった。
結局4時間かけて一周。
館内で合流した聖さんに長過ぎると言われました。
え、十分流して見てたと思うんだけどな!
ウェイトレスのお姉さんに笑われながら(主に会話で)中のカフェでケーキ♪
チーズケーキ、美味でした。
合流してすぐ離散は謡の旅でのセオリーですね。
ってことで紗羽とゆえあさん放置で聖さんと二人で目指すはグローブ座。
コバの東京公演初日です。
何やら東京は激戦区だったらしく追加席も出てましたねー。
謡はプレで取れたのでよくわからんとですが。
どうせなら神戸か名古屋プレ取れればよかったのに・・・!と、思いつつグローブ座という劇場が好みだったので結果オーライ。
コバについては気が向いたらまた別記事で。
26日
10時前出発で横浜へ
山手の方をふらふら
エリスマン低やら外国人墓地やら
かわいらしい建築物がいっぱいでした。
でもストライクじゃなかったのは時期的なもんがあるのかな?
もうちょっと古い時代の建築の方が謡は好きなのかな?
なんか、シルバニアファミリーとかでありそうだった。かわいい
そして猫がいっぱいいた(笑)
中華街戻ってお昼。あんかけチャーハン超美味かった
しばらく歩いて馬車道へ
ガス灯かわいかったなぁー
マンホールとか柵?とか
水飲み場に全く気付かずスルーして結局見れずに帰って来たとか言うお馬鹿な結果に終わりましたが。
でも馬車道行けただけで結構満足だぜ☆
横浜駅に帰って時間までちょっとふらふら
結局百貨店の椅子という中途半端なところに落ち着く
そごーさんにお気に入りのバームクーヘン屋さんがオープンしてて狂喜乱舞
ばっちり自分の分を買いました(自分かよ)
あ、連休中がんばってくれてる先輩の分も買いましたよ。喜んで貰えてよかったです。
そして横浜猫2回目ー(正確には3回目)
やっぱシアターみると自然にテンション上がるなぁ。
猫についても別記事で。
27日最終日
11時にまだ部屋にいたというダメっぷり(チェックアウトは11時ですよ!!)
いや、直ぐ出たよ。ちゃんと出た。
銀座の千疋屋でサンデーを食べた。
超迷った。から滞在時間かなり短かった。
浜松町駅へ到着。
うっかり逆の出口から出る。
やべぇ。
結局開演2分前に劇場に到着する(笑)
紗羽、振り回してごめんよー
この日は劇場自由でストレートプレイ「エクウス(馬)」を見てきました。
凄い・・・・というか、すさまじい舞台だったな。
これも書ければ別記事で。
4時前に終わり。
ハルさんから品川に戻れというメールが入っていたのでそのまま品川へ。
朝ホテルでご飯食べてから軽いサンデーしか食べてなかったのですきっぱらに耐え切れず謡だけ一人で普通にがん食いしてた(笑)
ハルさんとは去年のクリスマスに銀座でワンピ見て以来でしたよ。別に久しぶりでもないね!って言いながら。
むしろゆえあさんの方が久しぶりだったもんね。
4人でまーったりしてるところに単独行動な聖さんからメール
「新幹線上下線とも運転見合わせ」
まじですか!
因みにこの時乗る予定の電車の1時間前である。
帰れんのかよ!
と思いながらまぁなんとかなるさ。意地でも帰るよ明日一人で通しだっちゅーの。
結局10分遅れくらいで帰れました。よかったわぁ。
なんか今回こんな感じで
三鷹行った翌日に「昨日千葉ー三鷹間で人身事故だったらしい」って聞いたり
ホテル帰ってから外が騒がしいなと覗いてると品川駅に消防車と救急車とパトカーが大集合でなんやねんってなったり(のちに男性が線路に落下して電車に轢かれらたしいと聞く。ご冥福をお祈りします)
新幹線の遅れは新横での人身事故で
よく無事にほぼ予定通り帰れたよなぁと。
そしたら昨日うちの店の店長が事故ったし。
車のバンパーがぼっと綺麗にはがれてるのに店長無傷とか。ないわあの人。
もしかして謡が事故連れて歩いてんのか??と今びくびくしてる次第。
そんな、楽しくもうやんな旅でした。
観劇ライフ的には大大大満足です。
皆お疲れ!
観劇レポはぼちぼち
12時半に紗羽と京都駅で待ち合わせ。
五右衛門で昼ごはん食べてふらーとしてたら新幹線の時間。
17時過ぎに品川着。新幹線内でみくしアプリで各地のスタンプを集めまくる。
謡のGPSのダメ子ぶりが発覚。何かあっても見つけてもらえない感が。。。
1時間ちょいホテルでうだうだして一路横浜中華街へ。
中・高一緒だったお友達とご飯してきました。
いやーうん、君はそんなペースだったよね(笑)
余りに変わらないので素敵に癒しでした。
面白過ぎるわ。もういいじゃないか、きっと皆9組だったんだよ(笑)
超雨風強く、まさに寒風吹きすさぶって感じの中わざわざありがとーまた是非。
25日
10時半くらいにホテルを出て軽くご飯をかっこんで三鷹へ。
ジ/ブ/リ/美/術/館行ってきました。
やっばいくらいかわいくてどうしようかと思った・・・!!!(どうもするな)
中の映画館のチケットが映画のネガで。
謡のはトトロのおばあちゃんちでした。
さつきちゃんが傘返しに来るとこ。まぁ、人はだぁれも映ってないんだけどね☆
ステンドグラスだのドアだのベーターだのいちいちデザインがかわいすぎた///
屋上のロボット兵がマジかっこよすでした。いいなぁー晴れてたらよかったなぁ。
ジャリにおもいっきり襲撃を受けているねこバスが愉快でした。
超でかかった。
結局4時間かけて一周。
館内で合流した聖さんに長過ぎると言われました。
え、十分流して見てたと思うんだけどな!
ウェイトレスのお姉さんに笑われながら(主に会話で)中のカフェでケーキ♪
チーズケーキ、美味でした。
合流してすぐ離散は謡の旅でのセオリーですね。
ってことで紗羽とゆえあさん放置で聖さんと二人で目指すはグローブ座。
コバの東京公演初日です。
何やら東京は激戦区だったらしく追加席も出てましたねー。
謡はプレで取れたのでよくわからんとですが。
どうせなら神戸か名古屋プレ取れればよかったのに・・・!と、思いつつグローブ座という劇場が好みだったので結果オーライ。
コバについては気が向いたらまた別記事で。
26日
10時前出発で横浜へ
山手の方をふらふら
エリスマン低やら外国人墓地やら
かわいらしい建築物がいっぱいでした。
でもストライクじゃなかったのは時期的なもんがあるのかな?
もうちょっと古い時代の建築の方が謡は好きなのかな?
なんか、シルバニアファミリーとかでありそうだった。かわいい
そして猫がいっぱいいた(笑)
中華街戻ってお昼。あんかけチャーハン超美味かった
しばらく歩いて馬車道へ
ガス灯かわいかったなぁー
マンホールとか柵?とか
水飲み場に全く気付かずスルーして結局見れずに帰って来たとか言うお馬鹿な結果に終わりましたが。
でも馬車道行けただけで結構満足だぜ☆
横浜駅に帰って時間までちょっとふらふら
結局百貨店の椅子という中途半端なところに落ち着く
そごーさんにお気に入りのバームクーヘン屋さんがオープンしてて狂喜乱舞
ばっちり自分の分を買いました(自分かよ)
あ、連休中がんばってくれてる先輩の分も買いましたよ。喜んで貰えてよかったです。
そして横浜猫2回目ー(正確には3回目)
やっぱシアターみると自然にテンション上がるなぁ。
猫についても別記事で。
27日最終日
11時にまだ部屋にいたというダメっぷり(チェックアウトは11時ですよ!!)
いや、直ぐ出たよ。ちゃんと出た。
銀座の千疋屋でサンデーを食べた。
超迷った。から滞在時間かなり短かった。
浜松町駅へ到着。
うっかり逆の出口から出る。
やべぇ。
結局開演2分前に劇場に到着する(笑)
紗羽、振り回してごめんよー
この日は劇場自由でストレートプレイ「エクウス(馬)」を見てきました。
凄い・・・・というか、すさまじい舞台だったな。
これも書ければ別記事で。
4時前に終わり。
ハルさんから品川に戻れというメールが入っていたのでそのまま品川へ。
朝ホテルでご飯食べてから軽いサンデーしか食べてなかったのですきっぱらに耐え切れず謡だけ一人で普通にがん食いしてた(笑)
ハルさんとは去年のクリスマスに銀座でワンピ見て以来でしたよ。別に久しぶりでもないね!って言いながら。
むしろゆえあさんの方が久しぶりだったもんね。
4人でまーったりしてるところに単独行動な聖さんからメール
「新幹線上下線とも運転見合わせ」
まじですか!
因みにこの時乗る予定の電車の1時間前である。
帰れんのかよ!
と思いながらまぁなんとかなるさ。意地でも帰るよ明日一人で通しだっちゅーの。
結局10分遅れくらいで帰れました。よかったわぁ。
なんか今回こんな感じで
三鷹行った翌日に「昨日千葉ー三鷹間で人身事故だったらしい」って聞いたり
ホテル帰ってから外が騒がしいなと覗いてると品川駅に消防車と救急車とパトカーが大集合でなんやねんってなったり(のちに男性が線路に落下して電車に轢かれらたしいと聞く。ご冥福をお祈りします)
新幹線の遅れは新横での人身事故で
よく無事にほぼ予定通り帰れたよなぁと。
そしたら昨日うちの店の店長が事故ったし。
車のバンパーがぼっと綺麗にはがれてるのに店長無傷とか。ないわあの人。
もしかして謡が事故連れて歩いてんのか??と今びくびくしてる次第。
そんな、楽しくもうやんな旅でした。
観劇ライフ的には大大大満足です。
皆お疲れ!
観劇レポはぼちぼち
PR
この記事にコメントする