04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コナンとワンピに愛を注ぐ。
4つ葉のクローバーに目がない。
寝たがり。
京都好き。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書くことがないなぁ・・・・・・・。
休みになると本気で引きこもる二十歳。
世間様はすっかりバレンタインモードですね。
ふっと、兄貴sに送ってやろうかと思ったりもしましたが、やめとこうと思います。
そー言えば、本日節分ですね。
節分と言えば、恵方巻。
最近では大分関東にも浸透してるらしいですが。
全国海苔貝類漁業協同組合連合会の魔の手がついに首都圏にまで・・・!?
まぁ、どうでもいいです。
今年の恵方は北北西。
謡の家だと丁度玄関を向いて食べることになります。
もうすぐ帰るよーという父からのメールをさらっと流しつつ、母と二人で黙々と食べる。
あの瞬間に父が帰ってきたら面白かったのにと思います。ホント。
玄関開けたら恵方巻きかぶってる人間(複数)と目が合うってのは・・・ねぇ。
ところで、節分と言えば謡は『鬼太の帽子』を思い出します。
小学生の時、好きだったなぁ。女の子が!(鬼の子の方じゃなくてか!)
謡の家にはトタン屋根のガレージがあります。
柊の葉を飾ることも、豆を撒く事もありません。
鬼太入り放題。
V6の新曲のサビが、どうしても浜ちゃん(おおふり)の応援歌に聞こえます。
サビだけ。
いや、うん。学ランに白襷で援団だから余計にですが。
おおふりに思考ジャックされすぎだなぁ・・・・・。
*****************************************
目が覚めると、一面に青い空が広がっていて。
あぁ、自分は死んでしまったのだと思った。
でも、持ち上げた右手がとても重かったから。
自分の命が、まだ続いていることを知る。
理由のわからない、涙が流れた。
これくらいの意味のない文章を書くのが一番楽しいかも知れないです。
あ、今日は大岡越前の日らしいですよ(関係ない)