カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
謡 陸葉
性別:
女性
職業:
社会人1年生
趣味:
読書・観劇・スポーツ観戦
自己紹介:
活字と舞台とスポーツ観戦が大好き。
コナンとワンピに愛を注ぐ。
4つ葉のクローバーに目がない。
寝たがり。
京都好き。
コナンとワンピに愛を注ぐ。
4つ葉のクローバーに目がない。
寝たがり。
京都好き。
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日記ネタが溜まってます。
最近(つか、ここ1週間)アクティブです。
むしろめまぐるしくスポーツが動いているので忙しい。(F1とフィギュアとセンバツ)
それに加えて成績表貰ってきたり、京都を闊歩してみたり、同窓会に出てみたり。
そしてミスチルのアルバムも入手したり。
更に、スズメ船長の人形に針!?とかいうニュースにびくってなったりしてます。うちの子は多分大丈夫だけど一応確認しよう・・・。
そんな感じです。
とりあえず書きたい衝動が治まらなかったものはそのうち書きます。
男子のフリーは録画してありますがまだ見てません。
結果は知ってます。
きっとこけたんだろうなぁ・・・・・と思いつつ。
こけただけならいいんですよ。アスリートは本番が全てだし。失敗するのもその人の実力だし。
でもそこで怪我とかしてたらどうしようって思うと怖くて見れないです。うぅ・・・。
そしてあの順位だとエキシビもきっと見れないなぁと思うわけです。残念だ。
次に見れるのはまたグランプリシリーズかなぁ。
その時は4回転もしっかり跳べる姿が見たいと思います。
そして想いは白球を追う球児の元へ~♪(笑)
いや、最近の子の名前って見ててホント面白いですね。
うん、時代だなぁ。
PR
本日大学の卒業式でございました。
スーツの在校生の群れの中で私服を通す愉快な部。
来年はスーツ指令を検討してみようか・・・。
大学の卒業式というのは思っていたよりも華やかなものですね。
学校の規模的にすごくこじんまりしてはいるのですが。
つか、袴かわいいなぁおい!
そして羽織の男性陣は時々実にバカっぽ(げふげふ)
聞くところによると皆さん国試は大丈夫そうだということで二重におめでたい♪
みなさーん!生薬はわかんなかったらとりあえず②と答えとけばいいんですってー!(笑)
そして驚いたどころじゃないことに、なんと内の部から首席卒業者が!!?(がびーん)
が、学長賞・・・・ですか・・・・(がたぶる)
いやー、頭がいいのは知ってましたがまさかそこまでとは!
今度お見かけしたら遠慮なく拝ませて頂きます。先輩命令も出たし(笑)
なにはともあれ先輩方、ご卒業おめでとうございます!
あぁー色々不安になってきたー。
研究室どこにするかなーそれ以前に学科は希望のところに行けるのか!?
よ、よし、ここは高3の中間の時のように一発挽回狙って3年前期頑張るかな。
よっしゃ。ファイトー。
そして授業がない間に掲示板で成績通知のお知らせするのはやめてくれ。マジで。
今日行かなかったら知らなかったよ!?
くそう。
さすが春休みのない大学は違うぜ。
明日は、兄が帰ってきます。
ミスチルのアルバム引っさげて!ひゃっほい!
スーツの在校生の群れの中で私服を通す愉快な部。
来年はスーツ指令を検討してみようか・・・。
大学の卒業式というのは思っていたよりも華やかなものですね。
学校の規模的にすごくこじんまりしてはいるのですが。
つか、袴かわいいなぁおい!
そして羽織の男性陣は時々実にバカっぽ(げふげふ)
聞くところによると皆さん国試は大丈夫そうだということで二重におめでたい♪
みなさーん!生薬はわかんなかったらとりあえず②と答えとけばいいんですってー!(笑)
そして驚いたどころじゃないことに、なんと内の部から首席卒業者が!!?(がびーん)
が、学長賞・・・・ですか・・・・(がたぶる)
いやー、頭がいいのは知ってましたがまさかそこまでとは!
今度お見かけしたら遠慮なく拝ませて頂きます。先輩命令も出たし(笑)
なにはともあれ先輩方、ご卒業おめでとうございます!
あぁー色々不安になってきたー。
研究室どこにするかなーそれ以前に学科は希望のところに行けるのか!?
よ、よし、ここは高3の中間の時のように一発挽回狙って3年前期頑張るかな。
よっしゃ。ファイトー。
そして授業がない間に掲示板で成績通知のお知らせするのはやめてくれ。マジで。
今日行かなかったら知らなかったよ!?
くそう。
さすが春休みのない大学は違うぜ。
明日は、兄が帰ってきます。
ミスチルのアルバム引っさげて!ひゃっほい!
行け、オレら!
ってな感じに可愛いこと言ってる高校生ってホントにいるのかしらと思ったり。
まぁ大概高校生って大人だったり子供だったり賢かったりお馬鹿だったりするからなぁ。
何にせよ、可愛いものは愛でるが吉!
さてさて、今年も選抜の組み合わせが決定しましたー(昨日)
そっかーもう後1週間ですもんねー。早いなぁ。
ざっと見たところいい感じに散らばったようですね。
謡的には5日目第2試合あたりが見ものであります。
今年は行く予定は無いのですが。
どんな大会になるのか楽しみですね♪
楽しみと言えばあれですね、桐蔭の彼。
先日高校通算本塁打70本が出たとか。
100本目が見えて来たということで、本当にどこまで行くのか。
まだ春なのに。
すっごいなぁ。
最近本気で寒いですね。
久々に有り得ないほど手が冷たくなります。
外気の温度は手の温度。(←死んでます)
東京ではやっと初雪が降ったらしいですね。
早くあったかくならないかなぁ。
アメショを見たらマンカスと叫べ!(迷惑)(←ここ数日の精神状態)
ってな感じに可愛いこと言ってる高校生ってホントにいるのかしらと思ったり。
まぁ大概高校生って大人だったり子供だったり賢かったりお馬鹿だったりするからなぁ。
何にせよ、可愛いものは愛でるが吉!
さてさて、今年も選抜の組み合わせが決定しましたー(昨日)
そっかーもう後1週間ですもんねー。早いなぁ。
ざっと見たところいい感じに散らばったようですね。
謡的には5日目第2試合あたりが見ものであります。
今年は行く予定は無いのですが。
どんな大会になるのか楽しみですね♪
楽しみと言えばあれですね、桐蔭の彼。
先日高校通算本塁打70本が出たとか。
100本目が見えて来たということで、本当にどこまで行くのか。
まだ春なのに。
すっごいなぁ。
最近本気で寒いですね。
久々に有り得ないほど手が冷たくなります。
外気の温度は手の温度。(←死んでます)
東京ではやっと初雪が降ったらしいですね。
早くあったかくならないかなぁ。
アメショを見たらマンカスと叫べ!(迷惑)(←ここ数日の精神状態)
えー、先生お疲れ様でーすv
という感じに某方(笑)にお付き合いして家を出たのでひたすら余った時間をせっかくなので梅田を一人でブラブラしてきました。
とりあえずしばらく行ってなかったエントへ。
可愛い雑貨屋さんがあるので覗きに。
正直あそこで買うものってないのですが・・・。目の保養。
桜を求めて行ったら今年は何やらいちごグッズが並んでおりました。
可愛かった。
同じ階のこれまた雑貨屋さんが密集(と言うほどでもない)している方を覗くと本屋が巨大化しており、デザイン系の雑誌や本がいっぱいあって楽しかったです。
絵本コーナーで某カバの妖精(違)とか酒井駒子さんの絵本とか物色してきました。
かわいかったー。
CDショップにふらりと入り、何かいい映画はないものかとDVDを眺めていると背後でピから始まるスイッチの音楽が!!DVD第1弾!!
ひたすら30分間品川駅でモニターを眺めたのは記憶に新しい(何してるの)
あれは、見せられると欲しくなりますよね・・・。
とりあえず満足して建物を出るとそこには花の装飾。
外人さんが花々を撮影なさっておりました。
いや、うん。桜はわからんでもないけどね。
パンジーとかまで撮らんでええやん。
ってゆーかそんなところの桜も撮らんでええし!!
通りすがりの服屋を物色しつつ次はコナンの映画の前売りを買いに映画館へ。
あのちっこい穴からクリアファイルを出された時にはホントどうしようかと思った。
そして何買ったかバレバレなあたりちょっと恥ずかしかったです(笑)
再び周りを物色しつつ本屋さんへ。
まずはDVDショップの方を覗く。
舞台の棚へ行くと色々見たかったものがあって思わず買いそうになる。
だめだ、謡は今金がない!(合言葉)
ハゲ○ットを見つけた時には本気でやばかった・・・・。つ、つち・・・土屋さん・・・!
メタルマ☆ベスとか、あとキャラ■ルボックスのDVD各種。
見たいぞこのやろー。
と、思ってると再び聞こえてくるあのメロディー。
ピタッゴラッ★イッチ♪
お、お前!しかも200円くらい安いじゃないか!(笑)
いや、こいつは一人じゃないんだ!2人目がすぐにやってくる!
だめだ、謡は今金がない!(スローガン)
本屋の方へ戻り適当に歩いている。
と、数m先に何やら非常に楽しそうに突っ立っている男性3人組。(ホントに楽しそうだった・笑)
ヤツだ!
ピタッ★ラッスイッチ♪
買えってか!
俺に買えっていってんのか!
だめだ、謡は今金がない!(宣誓)
皆さん、世の中には今、いたるところに罠スイッチが出現しております。
財布の紐は固くしめ、心して挑んで下さい。
健闘を祈る!
という感じに某方(笑)にお付き合いして家を出たのでひたすら余った時間をせっかくなので梅田を一人でブラブラしてきました。
とりあえずしばらく行ってなかったエントへ。
可愛い雑貨屋さんがあるので覗きに。
正直あそこで買うものってないのですが・・・。目の保養。
桜を求めて行ったら今年は何やらいちごグッズが並んでおりました。
可愛かった。
同じ階のこれまた雑貨屋さんが密集(と言うほどでもない)している方を覗くと本屋が巨大化しており、デザイン系の雑誌や本がいっぱいあって楽しかったです。
絵本コーナーで某カバの妖精(違)とか酒井駒子さんの絵本とか物色してきました。
かわいかったー。
CDショップにふらりと入り、何かいい映画はないものかとDVDを眺めていると背後でピから始まるスイッチの音楽が!!DVD第1弾!!
ひたすら30分間品川駅でモニターを眺めたのは記憶に新しい(何してるの)
あれは、見せられると欲しくなりますよね・・・。
とりあえず満足して建物を出るとそこには花の装飾。
外人さんが花々を撮影なさっておりました。
いや、うん。桜はわからんでもないけどね。
パンジーとかまで撮らんでええやん。
ってゆーかそんなところの桜も撮らんでええし!!
通りすがりの服屋を物色しつつ次はコナンの映画の前売りを買いに映画館へ。
あのちっこい穴からクリアファイルを出された時にはホントどうしようかと思った。
そして何買ったかバレバレなあたりちょっと恥ずかしかったです(笑)
再び周りを物色しつつ本屋さんへ。
まずはDVDショップの方を覗く。
舞台の棚へ行くと色々見たかったものがあって思わず買いそうになる。
だめだ、謡は今金がない!(合言葉)
ハゲ○ットを見つけた時には本気でやばかった・・・・。つ、つち・・・土屋さん・・・!
メタルマ☆ベスとか、あとキャラ■ルボックスのDVD各種。
見たいぞこのやろー。
と、思ってると再び聞こえてくるあのメロディー。
ピタッゴラッ★イッチ♪
お、お前!しかも200円くらい安いじゃないか!(笑)
いや、こいつは一人じゃないんだ!2人目がすぐにやってくる!
だめだ、謡は今金がない!(スローガン)
本屋の方へ戻り適当に歩いている。
と、数m先に何やら非常に楽しそうに突っ立っている男性3人組。(ホントに楽しそうだった・笑)
ヤツだ!
ピタッ★ラッスイッチ♪
買えってか!
俺に買えっていってんのか!
だめだ、謡は今金がない!(宣誓)
皆さん、世の中には今、いたるところに罠スイッチが出現しております。
財布の紐は固くしめ、心して挑んで下さい。
健闘を祈る!
とは謡の脳内ドクターの言。
何がって、コリコ熱が?
一向に下がる気配がないので正直どうしようかと(笑)
だってコリコパット!ころころしてんだよ!!?
そんなこんなでふと思う。
猫、大阪で見た方が楽しいんじゃないか・・・???
もちろんそれは謡の記憶の中のお話。
でも絶対ノリがね。ノリが違う。
まぁ時期も違うって言うのが一番なんでしょうが。
あの大阪の遠慮のないノリでもっかい見たい。
タガさんコール合戦を是非もう一度!(笑)
えー。猫レポを書こうとは思うのですが、他の四季サイトさんのレポが本当に凄いのでしりごみをしています(汗)
これが猫じゃなければもっと冷静に照明がどうとか歌がどうとか演技がどうとか振りがどうとか書けるんですが・・・。
なんせ猫だけは別格で。
キャラクターに愛がありすぎて。
見ているようで真実何も見れていないんじゃないかというこのジレンマをどうしてくれよう(笑)
そんな感じです!
ダメだなぁ。
とりあえず目チカとネーミングと握手猫だけ書いとこうか。
目チカ:
(1回目)ランパス兄さんに手前で引き返される。そして軽くマンカス兄やんにスルーされる(笑)
(2回目)残念ながら遠くでチカチカ!
ネーミング:
(1回目)ランパス兄さん(が、ゆえあさんをガン見)すぐ横の縄梯子で彼が去った後にタンブルが寄りかかりに来ました。
(2回目)ランパス兄さん。あれ!?1回目下手だったのにまた!?と、思う。もしかしたら1回目の彼はカーバだったかもです。1回目にはまだ何となくあやふやだったので。
兄さんが去った後はリーナが来てくれました。超見つめられて目のやり場に困る。美人さん!そして目線の動かし方に凄い技術を感じて妙に感動しました。
握手:
(1回目)ランペ!ちっちゃくて可愛い!!そして帰り際の村さん、じゃなかった、ガスにちょっとだけ握手して貰いました。あわてて去っていく彼にガッツポーズをしつつ引き止めてごめんなさいと思いました。
(2回目)ジェリロ。優しい笑顔のお姉さんにメロリンです。謡、実はジェリロは2回目。1回目は木村さんでした。何やらジェリロとは縁があるようです。
そんな感じです。あれ?十分長いなぁ(笑)
そして、猫の興奮醒めやらぬ内に今日は以前言ってた必志組さんの舞台を見てきました。
皆さんお元気そうで何よりです。
再演が一本と新作が一本のお得な二本立て。
再演の方の演出や本はもちろん、演技そのものの変化に時の流れを感じてしまった謡です。
ただの客としては止まっていた時間の中でも、あの人たちははしっかりと進んでいたんだなぁと。
当たり前のことを思って、自分もがんばらないとなぁと。
相変わらずストレートに言葉を届けてくださるので素直に元気を貰えました。
ありがとうございます!行って良かった!
あれ?日記なのに舞台の話しかしてないですよ!?
でもまぁ、何か舞台について語ってるわけじゃないので日記でいいや・・・。
何がって、コリコ熱が?
一向に下がる気配がないので正直どうしようかと(笑)
だってコリコパット!ころころしてんだよ!!?
そんなこんなでふと思う。
猫、大阪で見た方が楽しいんじゃないか・・・???
もちろんそれは謡の記憶の中のお話。
でも絶対ノリがね。ノリが違う。
まぁ時期も違うって言うのが一番なんでしょうが。
あの大阪の遠慮のないノリでもっかい見たい。
タガさんコール合戦を是非もう一度!(笑)
えー。猫レポを書こうとは思うのですが、他の四季サイトさんのレポが本当に凄いのでしりごみをしています(汗)
これが猫じゃなければもっと冷静に照明がどうとか歌がどうとか演技がどうとか振りがどうとか書けるんですが・・・。
なんせ猫だけは別格で。
キャラクターに愛がありすぎて。
見ているようで真実何も見れていないんじゃないかというこのジレンマをどうしてくれよう(笑)
そんな感じです!
ダメだなぁ。
とりあえず目チカとネーミングと握手猫だけ書いとこうか。
目チカ:
(1回目)ランパス兄さんに手前で引き返される。そして軽くマンカス兄やんにスルーされる(笑)
(2回目)残念ながら遠くでチカチカ!
ネーミング:
(1回目)ランパス兄さん(が、ゆえあさんをガン見)すぐ横の縄梯子で彼が去った後にタンブルが寄りかかりに来ました。
(2回目)ランパス兄さん。あれ!?1回目下手だったのにまた!?と、思う。もしかしたら1回目の彼はカーバだったかもです。1回目にはまだ何となくあやふやだったので。
兄さんが去った後はリーナが来てくれました。超見つめられて目のやり場に困る。美人さん!そして目線の動かし方に凄い技術を感じて妙に感動しました。
握手:
(1回目)ランペ!ちっちゃくて可愛い!!そして帰り際の村さん、じゃなかった、ガスにちょっとだけ握手して貰いました。あわてて去っていく彼にガッツポーズをしつつ引き止めてごめんなさいと思いました。
(2回目)ジェリロ。優しい笑顔のお姉さんにメロリンです。謡、実はジェリロは2回目。1回目は木村さんでした。何やらジェリロとは縁があるようです。
そんな感じです。あれ?十分長いなぁ(笑)
そして、猫の興奮醒めやらぬ内に今日は以前言ってた必志組さんの舞台を見てきました。
皆さんお元気そうで何よりです。
再演が一本と新作が一本のお得な二本立て。
再演の方の演出や本はもちろん、演技そのものの変化に時の流れを感じてしまった謡です。
ただの客としては止まっていた時間の中でも、あの人たちははしっかりと進んでいたんだなぁと。
当たり前のことを思って、自分もがんばらないとなぁと。
相変わらずストレートに言葉を届けてくださるので素直に元気を貰えました。
ありがとうございます!行って良かった!
あれ?日記なのに舞台の話しかしてないですよ!?
でもまぁ、何か舞台について語ってるわけじゃないので日記でいいや・・・。